フラワーアレンジメント 吸水性スポンジ・オアシスの使い方 吸水性スポンジ・オアシスの使い方❦========================吸水性スポンジ・オアシスとはオアシスの使い方・ナイフ・カット・吸水水やりお花を長く楽しむには処分方法========================❦1.吸水... 2024.01.15 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント 枝分かれしている花の分け方 枝分かれしている花の分け方レッスンの時によく、スプレーのお花を使います。スプレーとは枝分かれしているもの。これを、ただ何も考えずに切っていくと「あ、そこじゃない!」となって、しまいます。ちょっと工夫して、なるべくそれぞれが長く取れるようにし... 2024.01.13 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント 花の仕入れ方法いろいろ 花の仕入れ方法いろいろお花の仕入れ方多分、普通は市場と契約してセリをするというのが普通と考えると思いますが随分と増えました。考えられる仕入れ方法をご紹介します。❦========================市場と契約・セリ(ネット参加も... 2024.01.12 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント ワンちゃんのお悔やみのお花 ワンちゃんのお悔やみのお花ワンちゃんのお悔やみのフラワーアレンジメント私も子供の頃から色々な動物がいました。その中でも、私の子供が生まれてから飼ったワンコには私がママなので特別な思いがあって、その子を亡くした悲しみは非常に深かったです。花屋... 2024.01.10 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント 2024 今年の目標 2024 今年の目標今年、初めての投稿になりました。昨年8月に奥沢に移転した時からインスタライブを始めました。全くわからないところから、ほぼ毎日の配信。たったの5分程度ですが、毎朝の緊張は変わらず、なかなかの大変なことでした。目標は続けるこ... 2024.01.09 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント お正月飾りの時期 お正月飾りの時期お正月飾りの時期についてです。まず、門松から。門松には松と竹が使われています。竹は成長が早いことから、長寿・繁栄の意味があります。花屋を始めた頃、まだバブルの名残があってあの大きな門松の注文をいただいたりもしました。あれって... 2023.12.28 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント すごい年の今年の営業最終日 すごい年の今年の営業最終日今年は、私にとってすごい年でした。一年前に、新しいレッスンを作り出しました。今年の3月には突然に思いついた移転。初めは、江ノ島の物件を探したりして。生徒さんには、「まさか自由が丘より遠くには行かないでしょうね。」な... 2023.12.28 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント 2024年3月の1Dayレッスンミモザのリース先取り 2024年3月の1Dayレッスンミモザのリース先取りミモザのリース作り方今回はパールアカシアという品種です。実際のレッスンでは仕入れによって品種が変わります。今回使用本数50cm×20本70cm×8本①ミモザの12cm〜13cmにカットして... 2023.12.26 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント お花の撮影in大阪 お花の撮影in大阪大阪でお花の撮影です。12月23日(土)レンタルスタジオでの撮影。カメラマンは、いつもお世話になっている大阪在住のKAYOさん。中津という駅までお迎えに来てくれました。新横浜から全て、時間も乗る位置も指定して下さったのでO... 2023.12.25 2025.02.28 フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント 12月23日のお誕生日用フラワーアレンジメント作成 12月23日のお誕生日用フラワーアレンジメント作成12月23日がお誕生日だと、お誕生日であり、クリスマスであり、お正月でありの、アレンジメント。クリスマスを過ぎると、もうコニファー類を使うことがないのでヒムロスギの登場は多分最後です。———... 2023.12.23 2025.02.28 フラワーアレンジメント