副業から始まった占い教室通い。検索から始まった運命の話
はじめに 〜なぜ今「占い教室」が注目されているのか〜
占い教室って聞くと、ちょっと前までは一部の人だけが通う特別な場所ってイメージだったかもしれません。
でも最近は、会社員の方も主婦の方も、そして意外と多いのが副業を探してる人たちも、こっそり通っていたりします。
なぜこんなに「占い教室」が増えてるのかというと、やっぱり背景にはこの数年で働き方とか、生き方の価値観が変わってきたってことがあると思うんですよね。
自分の経験とか言葉が、誰かの背中を押せるんだって実感した時、人って自信がつくんです。

あとね、「占い師になりたい」って大きな目標じゃなくても、「ちょっとだけ占いのこと知りたい」とか「お友達にカード引いてあげたい」っていう軽い気持ちで入ってくる方も増えました。
私のサロンの「占い教室」も、いきなり占い師目指しますって方ばかりじゃないです。
なにか自分のために、自分の人生をちょっと整えたいって人がほとんどです。
美しすぎる生徒さんが現れた日〜舞台女優さんとの出会い〜
その日、私はいつも通りサロンの準備をしてました。
今日は「占い教室」の初級講座。初めて来る方がいらっしゃる日だったので、少しだけドキドキ。
ピンポーンとチャイムが鳴って、ドアを開けた瞬間…
えっ!?って思いました。
ものすごく綺麗な方が立っていたんです。
スタイル抜群で、目がくりっとしてて、色白で、顔ちっちゃいし。
えっ、なんだろこの人。モデルさん?それとも…

聞いてみたら、なんと舞台女優さん!
もう納得。だって普通にしてても存在感がすごかったんですよ。
さらにびっくりしたのが、「実は今、チャット占いを副業でやってます」とのこと。
へぇ〜!じゃあもう占いの勉強してるんですね?って聞いたら、「いや、何にも知らないんです」って。
え?どういうこと?って思ったら、
登録制のチャット占いサイトに入っていて、依頼が来たら、お悩み相談の感じでお話を聞いているそう。
話せば話すほどポイントが発生する仕組みで、それが報酬になるらしいです。
つまり、占いっぽい雰囲気で話を聞く副業。
でも、ちゃんと占いはしていない。
それで「このままじゃいけない!」って思って、私の占い教室に来てくれたんです。
この話、貴子先生にもしたら「なにそれ、根性すごっ!」ってびっくりしてました。
私も本当に驚いたし、そんな彼女がここに来てくれたのが嬉しくて、ちょっと運命を感じちゃったんです。
なぜ私の占い教室を選んだの?〜検索から出会いまで〜
この方、最初からものすごく熱量があったわけじゃないんです。
どちらかというと、ちょっと探してみたら偶然たどり着いた、そんな感じだったみたい。
私、実はこの「占い教室」、今年の2月からひっそり始めたんですよ。
本格的に告知したわけじゃなくて、Instagramで「占い教室、初級はじめます〜」って軽く書いただけ。
ランディングページだって、もともとルノルマンカードの個人リーディング用につくってたものに、ちょこっと「初級講座・55,000円」って書き加えただけです。だから、検索で見つけてもらえたなんて驚きでした。

でも、どうやら「自由が丘 ルノルマンカード」って調べていくうちに、私が出てきたらしいです。
オラクルカードやタロットカードと比べて、ルノルマンカードって「あ、これみんなやってないかも」って思ってくれたみたい。
自由が丘に住んでいて、しかも人とはちょっと違うものに惹かれるタイプだったんですね。
そこもまた、私の占い教室と相性が良かったのかもしれません。
占いに人生経験は必要?女優さんならではの強みとは
占い教室をやってるとよく聞かれるのが、「やっぱり占いには人生経験が必要ですか?」ってこと。
実際、私のところに相談にくる方って、子育て、親との関係とか、結構リアルで重たい内容が多いです。
そういう時、自分の中に似たような経験があると、より深く寄り添えるのは確か。
でも、じゃあ若い人は占いに向かないかというと、全然そんなことないんです。
実際、この方は年齢的には若い方で、人生経験でいえばまだまだこれからという感じ。
だけどお話していくうちに、なんとも言えない安心感と説得力があって。
なんでだろう?と思ったら、なんと前回のお芝居がうろ覚えですが「占い師」みたいな役だったそうなんです。

舞台で観客の心を動かすためには、相手の立場になりきって考えたり、感情をリアルに想像したりする力が必要です。
実はこれ、占いとすごく似てるんですよ。
カードを読む時も、ただのキーワードだけじゃなくて、「この人の状況ならどう感じるだろう」とか「何を求めてるかな」って考えることが大事。
その感覚を、彼女はしっかり持っていたんです。
だから、占い教室に来た時点で、すでにある種の「プロっぽさ」がありました。
現実の経験じゃなくても、役になりきって何度も人の感情を演じてきたこと、それが占いにすごく活きるんですよね。
それにあの美しさですからね。
目の前に座って「うん、そうだよね」なんて言われたら、それだけでもう納得しちゃう。
占い師としての説得力、見た目も含めてものすごく持っている方でした。
卒業後の成長 〜チャット占いで星5つの実績〜
占い教室では、卒業したらはい終わり〜ってことはしていません。
もちろん、もう来なくていいですよっていう意味じゃなくてね。
むしろ、卒業したあとが大事なんです。
講座の最後に、私はこう伝えます。
「リーディングを是非、毎日やってみてください。そしてその内容を私に送ってね」って。
義務じゃないけど、みんなやってます。多い人で毎朝1件送ってくれる方もいます。
こういうのって、自信がつくまでは誰かに見てもらいたいものなんですよね。
この方もリーディング内容を送ってきてくれました。
でも、ほんの数回やりとりしたら、もう行動が早い早い。
あっという間に、自分のチャット占いに取り入れていったんです。
で、どうなったと思います?
チャット占いのサイトで、星5つの高評価をもらったそうです。
すごいなあ、って思いました。

だって、ちゃんと占いを学んだのはほんの数週間。
でも、その短期間で学んだことをきちんと整理して、使えるところまで持っていけるって、やっぱりセンスも努力もあるなと。
占い教室で学んだことを、すぐに実践で使う姿勢。
これ、見習いたいって思う生徒さん、たくさんいると思います。
あなたも「占い」ができる時代に
「いやいや、自分にはそんな才能ないし…」
「カードって難しそう」
そう思ってる方、多いんですよね。
でも実は、「占い教室」に来る人って、ほとんどが未経験です。
むしろ、ちょっと占い好きってくらいの方が、素直に吸収できるから伸びるんですよ。
少人数での開催だから、というかほぼ1名。分からないこともその場で聞けるし、うちの占い教室は堅苦しくないです。
わからないところは一緒に考えるし、カードの意味もそのまま覚えようとしなくていい。
だって、カードを読むって、言葉の意味だけじゃなくて、その人の人生の背景を想像しながら伝えていくことだから。
「なんだか占い師っぽくなってきたかも」
そう思ったら、それだけで十分なんです。
あとは少しずつ経験を積めば、誰でもできます。
ほんとに、誰でも「ちょっと占いできる私」になれるんです。
占い教室の詳細と、はじめの一歩
私の占い教室は、自由が丘のサロンで行っています。
1回2時間半、全2回。初級講座は55,000円です。
特に変わったことはしません。
でも、誰でもカードを読めるようになるように、一人ひとりの感覚に合わせてレッスンしています。
何よりも、「やってみたい」と思った時がはじめどき。
その気持ちがあれば、最初の一歩は小さくていいんです。
まとめ 〜運命の出会いは検索から始まる〜
私の占い教室に来てくれたあの方も、最初はただの検索からでした。
「自由が丘 ルノルマンカード」と打ったら、私のページが出てきて、なんとなく見てみたら、ちょっと気になる。
それで探し出して、申し込んでくれた。
そして今では、ちゃんと占いを使って人を癒すお仕事に。
私にとっても、すごく大きな出来事でした。
もし、今ここまで読んでくださってる方がいたら、
その気持ち、大事にしてほしいと思います。
占い師にならなくてもいい。ちょっと学ぶだけでも、自分や誰かの助けになります。
小さな「やってみたい」から始まった人生の転機。
あなたの占い教室ストーリーも、ここから始まるかもしれません。
◆ 毎朝届く「ミライを整えるカード便り」
メルマガ(オレンジメール)では、ルノルマンカードを使った“その日の過ごし方のヒント”を毎朝無料で配信中です。
静かに自分を整えたい朝にぴったりです。
▼メルマガ登録はこちら
→https://mail.os7.biz/add/OsIp
◆ LINEに登録された方へ
初回限定で【10分の無料リーディング】をプレゼントしています。
「今ちょっと気になっていることがある」
「少し背中を押してほしい」
そんな時にぜひご活用ください。
どちらも無料でご利用いただけます。
今のあなたに合う形で、必要なメッセージを受け取ってくださいね。
コメント