12月23日のお誕生日用フラワーアレンジメント作成

12月23日のお誕生日用フラワーアレンジメント作成

12月23日がお誕生日だと、
お誕生日であり、クリスマスであり、お正月であり
の、アレンジメント。
クリスマスを過ぎると、もうコニファー類を使うことがないので
ヒムロスギの登場は多分最後です。

https://oretrose.com/wp-content/uploads/9d371ff6a1d204649229d38f08896a8f-72.mov

———————————–

・赤バラ
・トルコキキョウ
・スイトピー
・ミディー胡蝶蘭
・ヒムロスギ
・ゼラニウム
・アイビー
———————————–

180度のアレンジメント
器の背が高いのでお花は短めにさします。
もちもよくなります。
本当は、オアシスを高くセットした方が
作りやすいのですが、
オアシスの中央からお水をあげる必要が
あるので、きっとあげにくいから
長持ちできるよう、オアシスは低めにセットしました。
———————————–

①ヒムロスギでカバーグリーン&アウトライン作成

②バラを均等な距離で配置。
高さは差を出します。

③②の間にトルコキキョウを入れる

④スイトピーで空いているところを埋める

⑤ゼラニウムは紅葉しやすいので
先端のみを使います。

⑥ヒムロスギでオアシスを隠す

⑦アイビーで飾り付け

ここで終わりのはずでしたが、
ミディーコチョウランを入れ忘れたので
あとから入れました。

⑧ミディー胡蝶蘭をさす

⑨お正月用のピックを入れて配送。

LINE

フォーチュンフラワーリーディング

洋書・絵画のコース

単発レッスン

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
レッスン開催日は1日6名限定となります。
OR ET ROSE 自由が丘アトリエ
世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com
奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°:

フラワーアレンジメント

コメント

error: Content is protected !!