ルノルマンカード初級講
ルノルマンカード初級講座 卒業生誕生!
ルノルマンカード講座の卒業生がまた一人!
今日また、ルノルマンカード初級講座の生徒さんが卒業しました。占いって、習えば誰でも出るのか?以前もお話ししましたが、自分がもっと幸せになりたい。目の前の人をもっと幸せにしたいと言う気持ちがあれば大丈夫。
でも、占いの技術を身につけるだけではなく、その根底には「人を想う気持ち」が必要です。カードは単なるツールではなく、クライアントの気持ちを映し出し、寄り添い、励まし、導くためのもの。だからこそ、占う側も成長し続けることが大切です。

今回卒業した生徒さんも、最初は不安そうでしたが、回を重ねるごとに自信を持ち、読み解きの精度が増していきました。初めての実践で「でた!」と喜ぶ姿は、私にとっても嬉しい瞬間です。占いの面白さに気づき、これからどんどん磨きをかけていく姿が楽しみでなりません。
卒業しても、ここがゴールではなく、新しいスタート。学んだことを実践し、積み重ねてこそ、占いは真の力を発揮します。これからも、自分の世界を広げ、クライアントの幸せを願いながら成長し続けてほしいです。
人生経験は大事だけど、それだけじゃない
ただ、人生経験はある程度必要です。全く経験のないものを想像では答えにくいです。その場合は、お相手にカードのヒントをお教えしてご自身で心の中に思い浮かぶものを聞くと言う形です。だいぶ時間がかかりますね。
だから、人生経験はあったがいいです。

本日の卒業生は大分お若い方。しかし、彼女は舞台女優や歌手をされています。と、言うことは様々な役を演じているのです。なんなら、実際よりももっとその役に見えるよう深くなりきっていると思います。それが、経験となって二人でカードの読み合わせをしていたときは彼女の発想力がとても楽しくてちょっとした、物語になっていました。「もし、こう聞かれた時にこのカードが出たらこう言うんだー。」と言う感じ。それに、きっと度胸もお持ちでしょう。適任だと思います。
もうね、これからの彼女の成長が楽しみで仕方がありません。
ルノルマンカード初級講座の内容とは?
では、どんな講習内容なのか。ご紹介します。ただ、この講習は私も生徒さんも凄く真剣で頭を使います。言い訳させていただくと、だから、写真を撮る余裕はなくって実際の講習の様子はお見せできません〜残念!
2時間半ずつ2回の講習。3枚引きまで、お教えします。通常は13:00開始です。でも、ご希望にも添えることがあるのでご相談ください。
超忙しい、本日卒業の生徒さんはサロンからご自宅が徒歩圏内とのこともあって2回とも9:30から講習を行いました。
初日:カードの基礎を学ぶ
・ルノルマンカードの概要
・マドモアゼルルノルマン
・ルノルマンカードとフランス革命の深い関係
・ルノルマンカードの魅力と歴史・占いの世界へのお誘い
・各国のトランプと数字、スートについて

講習の後、軽く1枚引き、2枚引き、3枚引きをお教えしていくつかカードの意味を説明。私が、9枚引きをお見せして実際に生徒さんと私でいくつか占い会います。
生徒さんのテーマ「今日、初めてお会いする旦那様方の親戚のお宅へ伺うけれど楽しく過ごすにはどうしたらいいのか?」→「積極的に会話をしましょう」となりました。
「起業、副業するにはどうしたらいいのか?」→ 色々なことができる方で、可能性もたくさんあるのでしっかりと書き出してみましょう。
私のテーマずっと波が悪くてちゃんとサーフィンができないけれどいつになったらちゃんとできる?→ すぐにでも、行けるようになりますよ!
電車で遠出や外食の件普段あまり電車で遠出とか外食とかしないのですが今夜は電車で品川まで(実際はそんなに遠くないが)行ってお食事会があるけれど楽しく過ごして疲れずに家に帰るには?→ 時には、遠出もいいものです。その場を楽しめば疲れずちゃんと家に帰れます。
2日目:リーディング実践と応用
まずは、前回のリーディングの答え合わせ。
生徒さんのテーマ「今日、初めてお会いする旦那様方の親戚のお宅へ伺うけれど楽しく過ごすにはどうしたらいいのか?」→ 結果、凄く楽しくお話をして帰りにご主人から「コミュニケーション能力高いね!」と言われたそう。
「起業、副業するにはどうしたらいいのか?」→ 結果、下北沢ですごく可愛い日記帳を見つけたので書いています!
私のテーマ「ずっと波が悪くてちゃんとサーフィンができないけれどいつになったらちゃんとできる?」→ 結果、本当にすぐに行けてその後も調子が良かった。
「今夜のお食事会を楽しみ、疲れずに家に帰るには?」→ 結果、すごく楽しかったんです。知らないうちに家についていました。笑

講習料金とビジネススキルの学び
講習料金は私のスクールで決まっていて55,000円です。この金額、今後のリーディングの様子で人によって、高額にも安くもなります。
私は、この55,000円はしっかりと回収していただきたいので私のビジネスセミナーのご紹介。この講座を売ろうと言うわけではなく、以前ご紹介しましたが、個人授業主の失敗談やHPやランディングページの適正価格などをレクチャー。

セミナーでの最終目的として、ランディングページを作る手順をお教えしました。お若いのでCanvaやChatGPTは問題なく今までも使われています。
・ペルソナ設定方法
・PASONAの法則について
・ペライチの操作方法
これについて説明すると、なんだかできそうです。あとは、時間の問題ですね。お忙しすぎる。だけど、これができるようになると一回事の公演にランディングページを作ることもできるので伸びしろいっぱいで私も楽しみしかないです!
完成したら見せてもらいます。
カードレッスンへ
前回の復習テスト(笑、自分では今道しげみ先生のフォトレッスンのテストを
すごく嫌がるのに!)
・カードは全部で何枚でしょう?
・ルノルマンカードはどこで生まれたのか?
・マドモアゼルルノルマンはどんな時代に活躍したのか?
・ルノルマンカードの元はなんだったのか?
100点でした!
いよいよカードに触れていきます。
36枚を全て並べて全部の意味を言ってもらいます。

説明書を見たり、教材を見たり考えたりとくるくると目を輝かせながら一生懸命答え合わせをしました。
次に、私の出すテーマに2枚引き。続いて、3枚引き。とにかくどんどんと読みます。
諦めずに苦しく頭から搾り出しているよう。3枚引きだとすごく時間がかかって時には私のヒントも必要となります。
ここで、またコツに気づいたのですが「カードの意味なんだったけ?どれ?」と、カードの意味だけ繋げていくとなんだか訳のわからないリーディングになるのです。
ここで、経験が必要となります。聞かれたことに対してクライアントがどうしたら良い方向に進むかを考えてからカードと向かい合うとスムーズにいくと言うことを感じました。だって、彼女が一生懸命考えているともはや、質問内容を忘れちゃうくらいですから。笑
卒業しても終わりじゃない!継続トレーニングへ
しっかりと5.5000円を回収できる人になってほしいから卒業はしましたがここで終わりません。できるだけ、毎日リーディングしたものを写真に撮って内容を私にLINEで送ってもらいます。最低でも1ヶ月。1月に卒業された生徒さんもほぼ毎日送ってくれています。目に見えて良くなってきました。

時々おかしなことになっているのもご愛嬌で面白い。
もっと素敵なカードセラピストが増えますように
占いは単なる未来予測ではなく、クライアントが前向きな一歩を踏み出すためのツールです。日々の実践を積み重ねることで、リーディングの精度は格段に向上し、クライアントとの対話もスムーズになります。
また、リーディングを続けていくうちに、カードの意味がより深く理解できるようになり、自然とクライアントに寄り添ったアドバイスができるようになります。
沢山の素敵なカードセラピストが育ちますように!占いを通じて広がる可能性を信じて、楽しみながら実践を重ねていきましょう!
コメント