占いを仕事にする方法|開業と集客のステップ
① はじめに:占いを仕事にするには?
占いを仕事にするにはどうしたらいいのか?
を考えて、検索したり調べました。

結局は占いであろうがなんであろう、
個人事業主としてやることは同じ!
という結果になってのですが
その記事を書いていきます。
昨日、リーディングで
「私の講座で学んだ人が占いをお仕事とするには?」
を見ました。
「人のため自分のため幸せになるにはどうしたらいいかを考えて、
とにかくリーディングしまくると」なったのですが、
その後に力がついたらどのように起業したらいいのか?
② 占い師として起業するために必要なこと
開業届を出して個人事業主になるわけですが、すると、自分で集客が必要。
初めはココナラやピンタレストなどのサイトを利用するのもいいし電話占いなんていうものもあるそう。
私は、もともとスピリチュアルな人ではなかったので疎いのですが、スピリチュアルイベントも色々あるようです。

しかし、サイトに登録しても参加費をお支払いしてイベントに行ってもそうそう、お客様はつかないですよね。
まあ、掲載していてもお金が発生しないのなら損はないでしょう。
私も、ペライチのなんでもマーケットというのに掲載しています。
すると、有名でもない私はアイコンの画像とランディングページ(申し込みページ)を作るコツが必要になります。
作りたての頃、一回私のSNSでご紹介しました。

すると、お申し込みが入りました。
でも、これって??
結局サイトの力ではないですよね。
それだったらもともと自分で
自分の思いの入ったランディングページを作った方が良いのでは?
でも、ペライチの場合は、無料掲載しているだけで
そのサービスが売れなければキックバックは発生しないので
載せるだけ載せておいてもいいと思います。
また、無料を切り口にそこから教育していく方法もあります。
③ 「サイトに登録=集客できる」ではない現実
今日は、私の講座を受けてくださった方が
占いを仕事にするにはどうしたらいいのか?というお話ですが
こうなると、どんな個人事業主でもやることは一緒で
私の行っているビジネスセミナー
のステップ。
スマホ写真&プロフィール写真撮影
↓
デザインレッスン
↓
ターゲット設定
↓
AI活用
↓
SNS活用
↓
ランディングページ
最低でもこれが必要です。
講座の宣伝をしようというわけでなく
この流れが必要だということを理解していただきたいのです。
④ ビジネスを軌道に乗せるための必須スキル
今まで出会った個人事業主で色々な失敗をした方がいらっしゃいました。
(私もコンサルに着くまでは同じ 苦笑)
失敗ケース1
「知り合いに、HP作りが得意な人がいるからお願いして作ってもらおう!」
と、無料で作ってもらった整骨院経営の方がいらっしゃいました。
よくある、施術内容と料金が書いてあるもの。
完成までには色々要望を伝えてやっと出来上がったそう。
でも、運用すると色々と直したい部分が出てきたそうですが
作ってくれた人に直してもらおうと思っても
「もう嫌だ!」と言われたそう。
それはそうですよね。
どんなHPでも依頼したら20万円以上するのに!

失敗ケース2
エステサロン経営者、技術を学んで勢いで開業。
美容系ならホットペッパービューティがあるから、
お金さえ払えば形は作ってもらえるのかもしれないです。
そして、初回のお客様用低価格のサービスを載せる。
すると、やってくるのは初回サービスを転々と受けて回る人。
また自分でもランディングページを持とうと
検索してたどり着いたところが
ランディングページのテンプレートを販売。
使用料金も毎月発生。
契約期間内に辞めることはできません。
そのランディングページを見るとなんとも酷いもの。

しかも、テンプレートを買うのに100万円ですってよ!
キャンバで作ったランディングページは無料です。
当然、運用費がかかりません。
プロにランクUPの料金を払っても月に1000円ほど
ペライチも無料で初めてその上でも1500円ほどです。
⚫️整骨院は無料で作って残念
⚫️エステサロンは100万円以上払って残念。
こんなことにならないよう、
流れや世の中の料金携帯を理解しましょう。
ホットペッパービューティーだって
どんな施術をどんな人に向けて行いたいのか?
などはっきりさせてホットペッパービューティー内の
ブログを更新する必要もあるし、
リピート客のためのアフターサービスだって必要。
このように、個人事業主として仕事をしていくには
技術だけあってもだめなのです。
ちょっと調べてみたら占い師に特化したコンサルも色々いらっしゃいます。
初回相談3000円とか金額も色々。
そういう方のお世話になるのもいいと思いますが
言われるがまま、どんどん費用が必要になるなんてことにならないよう。
ビジネスセミナーの流れを思い出してください。

セミナーの最終目的はランディングページを作ることですが
当然、それを持っただけで集客できません。
そんな魔法の杖はありません。
定期的な発信、誰に何を届けたいのかをはっきりする必要があります。
これが大変なんですけれどね。
誰に何を届けたいのか?
それは、セミナー内で設定した
ターゲット(ペルソナ)に対して有益なものを届けたいのです。
(私は色々やっているので、ペルソナがいっぱいいます笑)
私で言うと毎日3000文字のブログと
リーディング内容のお知らせ。
これを画面に向かって、毎日喋っているわけです。

笑、「朝起きてスマホを開くと、朋子先生が喋ってる!」
なんて言われることもあります。
私は言われるがままにやっているのですが
昨日、男性のコンサルから届いた動画で
説明していただいていました。
ザイオンス効果なんだそうです。
ザイオンス効果とは
特定の人物や物事と繰り返し接触することで、
好意や好感度が高まる心理的現象です。
単純接触効果とも呼ばれます。
【ザイオンス効果の例】
テレビCMを何度も見ることで、商品に対する興味や好意が醸成される
近所のコンビニの店員と何度も接することで、親しみを覚えてしまう
よく聴く歌をカラオケで歌うようになる
よく会う営業担当者を信頼するようになる

NHKの歌のお兄さん、お姉さんに例を出されてお話しされていました。
毎日のように見て、親しんでいたお兄さん、お姉さん代が変わると初めは批判が多いそう。
でもそのうちに、また親子共々大好きになるんですよね。
もちろん、迷惑電話だったりが毎日くるのはいやです。
自分にとって有益なものだから好意がわくのですね。
まとめ:占いを仕事にするために
占いを仕事にするには、ただ技術を磨くだけではなく、
起業や集客の仕組みを理解し、実践することが重要です。
✔ リーディングの力を高める → まずは経験を積み、自信をつける
✔ 開業届を出し、個人事業主としての一歩を踏み出す
✔ サイト登録だけでは集客できないと理解する → 自分の発信力が鍵
✔ ランディングページを作成し、自分のビジネスの軸を明確にする
✔ SNSやブログを活用し、継続的に発信する → ザイオンス効果を活用
✔ ターゲットを明確にし、自分の占いを必要としている人に届ける
✔ 不要な高額投資を避け、ビジネススキルを身につける
占い師として成功するためには、「占いのスキル」と「ビジネスのスキル」の両方が必要です。自分の強みを活かし、正しい方法で発信を続けていくことで、信頼される占い師としての道が開けます。
すべてのステップを理解し、実践することで、占いを仕事として確立することができます。
これで本記事は完結です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント