花仕事30年の講師から学ぶフラワーアレンジメント経験者が満足できるレッスン_絵画から学ぶって?
こんにちは!
今日も外は暑そうです。
やはりここは寒いです😆
2つのレッスンのうちの1つ
絵画からインスピレーションを沸かせて学ぶ
世界の有名画家の生い立ち、絵画タッチ・テーマを知り、花で表現するクラス。
学校の美術の時間、得意ではなかったけど。
絵画って全然知らないけれど。
難しいお勉強は今更イヤ!
などなどあることでしょう。
大丈夫です。
正直、絵画のことはあまり詳しくなかったのですが
調べれば調べるほど面白くて
様々な画家がギリシャ神話に出てくる女神や
アダムとイヴを描いています。
どうしてこうなったの?モデルはいるの?
絵画の知識0だからこそ面白い
そこから湧き出たイメージで。
貴方オリジナルフラワーデザインへ転換。
レッスンの中で余す所なく魅力をお伝えします。
例えば
テキストをチラっ!
クリムトについてです。
私のPCの先生に「クリムトご存知でしょ?!」
と聞いたら、ポカーン。
知らなかった。。。
でもこれを見れば
なんだか、見たことありますよね。
どうしてこんなに金ピカピカなのでしょう。
クリムトのお父さんは、金銀細工師でした。
そんなわけで、芸術と工芸の融合を目指していたそう。
これは、クリムトの黄金時代のお話。
初期には、なんと動物などが登場する
イソップ物語の挿絵を担当したり。
そして、画家たちを調べていくと
大抵、男女関係のお話が出てくるんです。💦
こんな学びの後。
なんとなく、クリムトのイメージができませんか?
まず、ゴールドは外せないですよね。
と、そんな具合にイメージを作っていくのです。
楽しくなってきませんか?!❤️
今回の講座は、私がテキストを作っていてもとても楽しいのです。
ネットで調べ、YouTubeで学び、本を取り寄せ、映画を見てそこからまとめたテキストで毎回、A4用紙6枚ほどにぎっしりです。
でも、分かりやすくなるべく簡単にまとめています。
各回、長時間の準備をしています。
生徒さん達に喜んでいただくお顔を思い浮かべながら!
コメント