経験者のためのフラワーアレンジメントレッスン・絵画のコース ロートレック
こんにちは。
今日は雨が降ったり晴れたり雷だったり
1分くらい停電もしました。
落ちた?!
———————————–
絵画のコースのご説明
絵画からイメージって?
テキストの流れとして、
①どんな画家?
②画家の経歴
③画家としての半生
④画家がどんな人?
———————————–
今回は
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック
題材のレッスン内容を少しご説明。
まず、ド がつくのは伯爵など
位の高い人の名前だそうです。
彼の絵はこんな。
なんとなく見たことありますよね。
とてもお金持ち。
でも、体が不自由なのです。
こんな写真もどこかで?
なんとなくバランスが変ですよね。
伯爵など位の高い貴族は
近親者との結婚を繰り返し、
異変が起きてしまうそう。
年度も骨を折ったり
成長が止まってしまったそう。
それでも、天真爛漫に育った
アンリはとても明るい性格。
———————————–
父が用意してくれた
街のアトリエに行くのですが、
そこで、今まで見たこともない
キャバレーにハマってしまい、
ほとんど住んでる状態。
お酒も大酒飲みと言われるほど
ずっと飲んでいたそう。
もしかして、体の痛みのせいもあったかもしれません。
———————————–
パリの有名なクラブ ムーラン・ルージュはご存知ですか?
今もあります。
このムーラン・ルージュのポスターを書いたことで
有名になったそうです。
でも、彼の絵は誇張がすごいのです。
モデル達は私はこんな顔じゃない!
とか怒るそうですが、
持ち前の性格の良さに、嫌われうことはないのです。
それどころか、すごい数の愛人がいました。
ざっとですが、どうでしょう?
なんとなくイメージが湧いてきます。
私はこの絵が好きです。
私の持つイメージは
・明るい
・ちょっと力づよい
・スタイル的に頭でっかちな絵が多い
・面白い
・動きがある。でも爽やかでなくやはり力強い
ここから思いついたアレンジはこれです。
どうでしょう?
これは、私のイメージなので、レッスンでは
ご自身のデザインを考えていただけます。
イメージが浮かばない!
同じのを作りたい!
とか、もちろん同じでも結構です。
こんな感じに、考えて
イメージして楽しんでレッスンをお受けいただければ
幸せです!
コメント