未来のマルシェ体験と、ターコイズブルーが彩る私の日常・自由が丘 フラワーアレンジメント 教室
- オンラインスクールのマルシェ体験
先日、オンラインスクールという
不思議なオンライン上のマルシェに参加しました。
ZOOMに入ると、そこから色々な部屋があって訪問するのです。
昔からこういうマルシェがあるそうですが、
私は初めてで、まるで未来世界に行ったような感じです。
料金は無料。 - 四柱推命占い
私が入ったのは四柱推命占い。
入るとすぐに、誕生日を聞かれました。
名前は表示されています。
そんなに、占いに興味があるわけではないのですが
(ルノルマンカードをやっていて変ですが、
フォーチュンリーディングは私には普通の占いと別物です)。
今年の初めに見ていただいたもの
- 私の運気とテーマ
縁があって、今年の初めにも違う方に見ていただいたのですが、
あまり興味がないせいなのか、
興味ないというか、
良いことだけ信じます。笑
沢山の漢字が並びすぎてよく
頭に残っていませんでした。
このことを四柱推命の部屋の方にお伝えすると
わかりやすく答えていただきました。
運気が12年で新しくなるそうなのですが、
今年は12年の中で最高に良い年だそう。
しかも8月が最高とのこと。
。。そんなに良いことを言われたら覚えていそうですが、
言われなかったのかな?
どうだったかしら。
12年の中で一番良い年だったかな?
8月もそろそろ終わりだけれどそんなに良かったかな?
ちょっとわかりません。
それから、私は確か土に属すと言われました。
「土というか土の中にある宝石と思ってください。」
とのことでした。
私は土まみれの宝石。
そして、私のテーマは「ドキドキ・ワクワク」だそうです。
まあその言葉はよく使います。
好きなことを好きなようにやることで
宝石がどんどん磨かれて
人が集まってくるんですって!
自分では感じませんが、良いことを聞けて良かったです。 - 宝石と私のスタイル
宝石といえば、私の母や娘はアクセサリーや宝石が大好きです。
でも、私には色のついた宝石って似合わない気がします。
ところが唯一ターコイズブルーは大好きです。
海が好きな人は、
男女ともにターコイズブルーが大好きですよね。 - ターコイズブルーの魅力とその歴史
ターコイズブルー(turquoise blue)は色の一つ。
緑がかった青色のこと。
ターコイズ(トルコ石)は一般的に明るい青緑色であるが、
青みが強いトルコ石はターコイズブルーと呼ばれる。
JIS慣用色名では「明るい緑みの青」と定義している。
また、緑みが強いトルコ石は
ターコイズグリーン(turquoise green)と呼ばれる。
・・・・・・・
宝石には、パワーストーンと言って意味がありますよね。
特に、魔除けとして良いと聞きます。
私は、そのためにつけているわけではないのですが、
大好きなカラーにこんな意味があるのは得した気分です。
・・・・・・・
トルコ石の歴史と魔除けとしての役割。
トルコ石は、古代からさまざまな文化において
「守護の石」や「魔除けの石」として広く認識されてきました。
エジプト、ペルシャ(現在のイラン)、チベット、
ネイティブアメリカンなど、
多くの文明でトルコ石は特別な意味を持ち、
人々を守るための石として使われてきました。
・・・・・・
古代エジプト: トルコ石は、古代エジプトでは神聖な石とされ、
ファラオの墓や装飾品に用いられました。
守護の力があるとされ、
死後の世界でも悪霊から守ると信じられていました。
ペルシャ(現在のイラン): ペルシャでは、トルコ石は
王族や戦士にとっての守護石とされ、
邪悪な力や悪意から身を守るために使われました。
ペルシャ語で「トルコ石」という意味の言葉は
「勝利」を意味することから、
勝利を呼び込む守護の石とも考えられていました。
ネイティブアメリカン: ネイティブアメリカンの文化では、
トルコ石は「天と地を結ぶ石」として大切にされ、
魔除けとして使用されました。
儀式や祈りの際には、
トルコ石が悪霊を遠ざけ、
良い精霊を引き寄せると信じられていました。
・・・・・・
トルコ石の魔除けとしての効果。
邪悪なエネルギーを払う: トルコ石は、
持ち主を邪悪なエネルギーや霊的な攻撃から守ると
信じられています。
身につけることで、ネガティブなエネルギーを吸収し、
ポジティブなバイブレーションを
発することができると考えられています。
旅の安全を守る: トルコ石は特に旅人を守る石として有名です。
古代の旅人たちは、
旅の安全と成功を願って
トルコ石をお守りとして携帯しました。
これは現代でも同様で、
旅行中の事故やトラブルから守るために
トルコ石を身につける人が多いです。
心の平穏と安心感: トルコ石は、心を落ち着かせ、
精神的な安定をもたらす効果もあります。
これにより、ストレスや不安を軽減し、
内面的な強さを保つ助けとなります。
魔除けとしてだけでなく、
心の平穏を保つための石としても人気です。
- トルコ石を使ったお守りやジュエリー
トルコ石はその美しい青緑色のため、
アクセサリーやジュエリーとしても人気があります。
ネックレス、ブレスレット、リングとして身につけることで、
常にその守護の力を感じることができ、
魔除けとしての効果を得ることができます。
また、家や職場にトルコ石を置くことで、
空間を清め、ポジティブなエネルギーを
引き寄せるとも言われています。
トルコ石は、その美しさと強力な守護力で、
多くの人々に愛され続けています。
魔除けとしての役割を知ることで、
さらにその価値を感じることができるでしょう。 - 私のターコイズブルーライフ
私の持ち物、ターコイズブルーが見つかればなんでも
ターコイズブルーにします。
なければ、薄いブルー。
imac、マウスパッド、ビーチサンダル、
サーフボード、もちろん、ピアスやネックレス、ブレスレットは
沢山あります。
普段の生活ではなかなか出会わないし、
ネットでわざわざ買う気もしないのですが、
旅行に行った時には必ずというほど買います。 - 旅行と思い出のターコイズブルー
旅行先は、ほとんどが海辺なので、
やはりターコイズブルーが似合います。
ターコイズブルーの洋服も買えます。
フィリピンの思い出、カリフォルニアの思い出、
ゴールドコーストの思い出、
それぞれの海が思い出されるのもお気に入りポイントです。 - ターコイズブルーの空間とインテリア
今回は、爪も!
田園調布の店舗の時は壁やドアまで
ターコイズブルーに塗っていました。
人によってはこのブルーが落ち着かないと思いますが、
私にはとても落ち着ける大好きな空間でした。 - 海への愛とターコイズブルー
そういえば、お花にはターコイズブルーがないですね。
いつか誕生するのかな?
ただでさえ、ブルーの遺伝子は難しいらしいので
誕生したら絶対に買います!!
このターコイズブルーが大好きという
私はやはり海が大好きなのでしょうね!
まとめ: ターコイズブルーが私にもたらすもの
ターコイズブルーは、
私にとって特別な色です。
海への愛情と共に、
私の生活を彩る重要な要素です。
この色が持つ歴史や魔除けの力はもちろんですが、
何よりもその美しさと心を落ち着かせる効果が私を魅了しています。
ターコイズブルーがもたらす
ドキドキ・ワクワクする感覚を大切にしながら、
これからも自分らしく、豊かな日々を送っていきたいと思います。
コメント