自由が丘で通いたくなる、上質なフラワーアレンジメント教室6つの魅力|オルエローズ

フラワーアレンジメント
  1. 自由が丘で通いたくなる、上質なフラワーアレンジメント教室6つの魅力
    1. はじめに|自由が丘でお花の教室を探している方へ
      1. なんとなく「物足りない」と感じていませんか?
      2. お花の経験があるからこその「悩み」
      3. この記事でお伝えしたいこと
      4. 読んでいただきたいのはこんな方
      5. あなたの「もうひと花」は、ここから始まります
    2. 私の教室に来る方の多くは、実は経験者です
      1. 「今までと全然違う!」って、よく言われるんです
      2. 私自身は特別なことをしてるつもりはないんだけど…
      3. ワンデイのつもりが、気づいたら毎月来てる(笑)
    3. 自由が丘で体験できる、6つの魅力とは?
      1. ① 経験者向けの“型にはまらない”アレンジレッスン
      2. 雑誌みたいな世界観を楽しめるサロン空間
      3. ③ 絵画や海外デザインから広がる感性の世界
      4. ④ ゆったり6名、心が整うレッスンスタイル
      5. ⑤ 月1回でもOK、通いやすい自由なスタイル
      6. ⑥ 奥沢駅徒歩1分。自由が丘からもすぐ!
    4. 通ってくださっている生徒さんの声
      1. 「今までと全然違って、毎月が楽しみ!」
      2. 違うのは、お花じゃなくて考え方かも?
      3. 教室に来ると、整うんです」
    5. こんな方にこそ、来てほしい教室です
      1. 「もっと綺麗に見えるお花が作りたい」方へ
      2. 「自分のセンスにもっと自信を持ちたい」方へ
      3. 「ただのお稽古じゃ物足りない」と思っている方へ
      4. 「自分の世界観を形にしたい」方へ
    6. 体験レッスンのご案内
      1. まずは気軽に、ワンデイレッスンからどうぞ
      2. 月1回のペースでリフレッシュする方も
      3. もっと深く学びたい方には、6回コースもご用意しています
      4. 2つのコースから選べます
      5. 6名までの少人数制。初めての方も安心して参加できます
    7. まとめ|「ただのお稽古」じゃ終わらない、自分と向き合う花時間を
      1. 「もうひと花咲かせたい」あなたへ
      2. 「やっぱりお花っていいな」そう思える時間を一緒に
      3. まずは、体験レッスンから一歩踏み出してみませんか?

自由が丘で通いたくなる、上質なフラワーアレンジメント教室6つの魅力

動画はこちら←

はじめに|自由が丘でお花の教室を探している方へ


なんとなく「物足りない」と感じていませんか?

お花の経験はあるけれど、
「最近なんだかワクワクしない…」
「綺麗にできてるはずなのに、写真で見ると映えない」

そんな風に感じたことはありませんか?

実は今、私のサロンに通ってくださっている方の多くが、
10年〜20年とお花を学び続けてきた経験者の方々なんです。


お花の経験があるからこその「悩み」

お花の基本はできているし、いけ方もわかっている。
でも、自分の作品にどこか納得がいかない…。
これは、経験者だからこそ感じやすい壁なのかもしれません

そんな方たちが、「ここは全然違う!」と驚いてくださるのが、
自由が丘のサロン「オルエローズ」です。


この記事でお伝えしたいこと

このブログでは、そんな経験者が新たに花の魅力を再発見できる教室の魅力を、
実際のエピソードや生徒さんの声を交えながらお伝えしていきます。


読んでいただきたいのはこんな方

  • お花の教室に通っているけど、なんとなく惰性になっている
  • SNSやブログで作品を発信したいけど「映えない」と感じている
  • もっと自由に、自分らしいお花を楽しみたい
  • 大人の女性として美意識も大切にしたい

あなたの「もうひと花」は、ここから始まります

お花をやめたいわけじゃない。
でも、もっと自分らしく輝ける何かを見つけたい。
そんなあなたのための、新しい花との向き合い方を
これからご紹介していきますね🌸


私の教室に来る方の多くは、実は経験者です


「今までと全然違う!」って、よく言われるんです

うちのサロンに来てくれる方たち、実はね、
お花の経験が10年とか20年とかある方がほとんどなんです。

例えば、2年くらい前にグループで入ってきてくれた生徒さんたち。
最初は「もうフラワーアレンジには飽きてるかも…」って言ってたのに、
今では「ここでやるお花は全然違う!」って、毎月楽しみに通ってくれてるんですよ〜。


私自身は特別なことをしてるつもりはないんだけど…

私は、昔からずっとお花の仕事をしてきました。
最初のお仕事は、住宅展示場の装飾。
それからレストランウェディングの装花もたくさん手がけました。

どれも、「ここにこう飾ってください」って決まってるわけじゃなくて、
空間全体を見て、雰囲気をつくる…そんなお仕事だったんです。

その経験が、自然とレッスンにも活かされてるのかもしれませんね。
生徒さんたちは「そんな発想したことなかった!」って、すごく喜んでくれます。


ワンデイのつもりが、気づいたら毎月来てる(笑)

「仕事が忙しいから毎月は無理かも…」って言ってた生徒さんも、
最初のワンデイで楽しくなっちゃって、結局毎月来てくれてるんです。

やっぱり、お花が好きっていう気持ちって、
心が動いたときにまた強くなるんですよね。


自由が丘で体験できる、6つの魅力とは?


① 経験者向けの“型にはまらない”アレンジレッスン

うちのレッスンは、いわゆる「基本の型を学ぶ」っていうより、
自由な発想で、自分だけの美しさを引き出すことを大切にしています。

「えっ、そんな飾り方もアリなんだ!」って、驚かれることも多いです。


雑誌みたいな世界観を楽しめるサロン空間

サロンのテーマは「Shabby and Elegant(シャビー&エレガント)」。
ちょっとヴィンテージ感があって、でも品がある。
そんな空間でお花を飾ると、まるで雑誌の1ページみたいなんですよ。


③ 絵画や海外デザインから広がる感性の世界

レッスンの中には、絵画を学んでからお花を作るコースもあります。
色や構図、感情からインスピレーションを受けるって、とっても面白いですよ。

あと、海外の有名フラワーデザイナーのスタイルを学ぶコースもあります。
「こんな世界があったの!?」って新鮮な驚きがいっぱい。


④ ゆったり6名、心が整うレッスンスタイル

6人までの少人数で、ゆったりした空間でレッスンします。
椅子も低めで座りやすいし、みなさん「落ち着く〜」って言ってくれます。


⑤ 月1回でもOK、通いやすい自由なスタイル

忙しい方でも気軽に来られるように、ワンデイレッスンもご用意しています。
「ちょっとだけ花に触れたい」「気分転換したい」ってときにもぴったり♪


⑥ 奥沢駅徒歩1分。自由が丘からもすぐ!

アクセスも実はとっても便利!
奥沢駅から徒歩1分。自由が丘からもすぐです。
おしゃれな街にあるサロンって、気分も上がりますよね✨

通ってくださっている生徒さんの声


「今までと全然違って、毎月が楽しみ!」

ある生徒さんがね、最初に来てくださった時にこうおっしゃったんです。

「一回だけのつもりで来たのに、なんだか…また来たくなっちゃって」

なんて嬉しい言葉…!
実はこの方、お花歴20年以上。
それでも、「トモコ先生のレッスンは、今までと全然違う」って言ってくださるんです。


違うのは、お花じゃなくて考え方かも?

使ってるお花自体は、そんなに変わったものじゃないんですよ。
でも、「どう飾る?」「どこから見せたい?」っていう発想が、
ちょっとアート寄りだったり、空間演出の視点が入っていたりするんです。

生徒さんはそこに新しさを感じてくれてるみたいです。


教室に来ると、整うんです」

これもよく言われます。

「ここに来ると、自分の心が整う感じがします」

日々忙しくしている大人の女性だからこそ、
花と静かに向き合う時間って、心のデトックスになるんでしょうね。


こんな方にこそ、来てほしい教室です


「もっと綺麗に見えるお花が作りたい」方へ

もうお花の基礎はわかっている。いけることはできる。
でも、「写真で見たらなんか映えない…」って感じてる方。

そのなんか違うの正体、ここに来ると見えてくるかもしれませんよ。


「自分のセンスにもっと自信を持ちたい」方へ

「これで合ってるのかな…」と不安に思いながらお花を飾っていませんか?

うちのレッスンでは、正解より自分らしさを育てます。
だから、「私って、こんな素敵な感性を持ってたんだ!」って気づく方も多いんです。


「ただのお稽古じゃ物足りない」と思っている方へ

毎回お決まりのスタイル、同じ花材、同じ飾り方…
そんなレッスンにちょっと飽きてきてる方、いらっしゃいませんか?

ここでは、もっと自由で、感性を遊ばせるお花の時間をご用意しています。


「自分の世界観を形にしたい」方へ

写真に残したとき、「あ、これ私らしい」って思える作品。
SNSで誰かにシェアしたくなるようなアレンジ。

そんな世界観のあるお花を作ってみたいと思っている方には、
きっとぴったりの場所になるはずです🌿

体験レッスンのご案内


まずは気軽に、ワンデイレッスンからどうぞ

「ちょっと気になるけど、いきなり通うのはハードル高いかも…」
そんな方には、ワンデイレッスン(1回 ¥15,000)がおすすめです。

その日のテーマに合わせて、気軽にお花に触れながら、自分らしい美しさを見つける時間を楽しめますよ。


月1回のペースでリフレッシュする方も

お仕事やご家庭のことで忙しい方も、
月1回の花時間が、自分へのご褒美になっています」っておっしゃいます。

日常に少しだけの時間を加えると、心がふっと整うんですよね。


もっと深く学びたい方には、6回コースもご用意しています

自由な発想でお花と向き合いたい方には、
極上フラワーレッスン(6回/¥120,000)」がおすすめです。


2つのコースから選べます

  • 絵画からインスピレーションを得て作る「アートフラワーコース」
  • 海外の有名フラワーデザイナーを学び、自由な表現に挑戦する「デザイナー研究コース」

どちらも、知識・感性・技術をバランスよく育てながら、
自分だけのフラワースタイルを見つけていくことができます。どちらが先?ズバリデザイナーコースです!


6名までの少人数制。初めての方も安心して参加できます

座りやすい椅子と低めのテーブルで、リラックスした雰囲気の中、
「お花の時間」をゆったり楽しんでいただけます。

奥沢駅から徒歩1分、自由が丘からもすぐなので、通いやすさも◎です


まとめ|「ただのお稽古」じゃ終わらない、自分と向き合う花時間を


「もうひと花咲かせたい」あなたへ

お花の経験がある方ほど、
「今さら誰かに習うなんて…」って感じてしまうかもしれません。

でもね、本当は「もっと自由に楽しんでいい」んです。
自分のセンスを信じて、お花と向き合える場所があったら素敵だと思いませんか?


「やっぱりお花っていいな」そう思える時間を一緒に

私のサロンに来てくださる方たちは、
お花を通して、また自分自身と向き合う時間を取り戻しています。

どんな方にも、「あ、自分って素敵だな」って思える瞬間がある。
そのきっかけを、お花がくれることもあるんです。


まずは、体験レッスンから一歩踏み出してみませんか?

迷っているなら、まずは1回だけの体験で大丈夫。
お花と、自分の感性と、ちょっと向き合ってみる時間。
そんな1日が、きっと「もう一花」につながっていきます🌸

LINE

ルノルマンカード占いと教室

50代から輝く「魔法のSNSセミナー」

洋書・絵画のコース

単発レッスン

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
レッスン開催日は1日6名限定となります。
OR ET ROSE 自由が丘アトリエ
世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com
奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°:

フラワーアレンジメント

コメント

error: Content is protected !!