占い好き必見!おつねフォーチュンサロンと赤坂占い夏祭りの魅力

ルノルマンカードリーディング

占い好き必見!おつねフォーチュンサロンと赤坂占い夏祭りの魅力

おつねフォーチュンサロンとは

占い好きが自然に集まる場所

おつねフォーチュンサロンは、占い好きな人たちが集まる 占いオンラインサロン です。
オンラインが中心なんですが、ただ占ってもらうだけじゃなく、みんなでおしゃべりしたりイベントに参加したりと、ちょっとした部活のような雰囲気。占い師もいれば、純粋に占いが好きな人もいて、気軽に仲間に入れる空気があります。

オツネさんってどんな人?

サロンを立ち上げたのは「オツネさん」という男性。小学生のころから占いが大好きで、社会人になってもずっと占いを勉強してきたそうです。会社勤めをやめて、自分の好きな占いの世界を形にしたのが、このおつねフォーチュンサロン。
今は150人くらいのメンバーから始まっていて、これからは数千人規模を目指しているんだとか。オンラインだけじゃなくリアルイベントもあるので、画面越しだけじゃなく実際に人と会って楽しめるのも魅力です。


メンバーになると何ができるのか

無料でオンライン占いを体験できる

おつねフォーチュンサロンの面白いところは、メンバーになるとオンライン占いが体験できることみたいです。まず、好きなオンライン占いにお申し込みをしておきます。
日時になったら決まった時間に占い師さんがオンラインに待機していて、順番が来たら無料で占ってもらえる仕組みになっているそうなんです。わざわざ占い館に行かなくても、家からスマホやパソコンで参加できるのはとっても気軽ですよね。
私はまだオンライン占いに参加したことがないので、詳しくは分からないんですが、多分「どんな感じなのかな」とのぞいてみるだけでも楽しそう。今度、実際に入ってみようと思っています

占い師とも直接つながれるコミュニティ

このサロンは占いを受けるだけじゃなく、占い師さんとお話しできたり、同じ占い好き同士で交流できるのも魅力のひとつ。
まだ私はそこまで深く参加していませんが、イベントに出てみると自然に話が広がるし、「この人にまたお願いしたいな」と思える出会いがあるんじゃないかな、と感じています。やはり、私はリアルが好きかも。届きリアルイベントがあるので、ちゃんと見逃さないようにしたいと思います。

私が体験したおつねフォーチュンサロン

占いバーの雰囲気を楽しんでみた

私が最初に参加したのは「占いバー」というイベント。名前の通り、お酒を飲みながらいろんな占いを体験できるスタイルで、ちょっと大人の部活みたいな雰囲気でした。
これは、占いを受けなくてもただただ、交流して飲んで!と言うのでもOK。面白くないですか?
参加してみて感じたのは、とにかくみんな占い好き!会話のテンポも軽快で、すぐに打ち解けられる空気がありました。占い師さんもお客さんとして来ていることがあって、「今日は占う側じゃなくて楽しみに来ました」という方もいて、そこがまたユニークでした。その人たちともまた、仲良くなれちゃうんです。

気軽に話せる仲間ができる

占いバーでは初対面の方とも自然に話が広がりました。「普段どんな占いをしているの?」とか「占い館って行ったことある?」など、ちょっとした雑談から盛り上がれるのが楽しいポイント。
占いを通して仲良くなれるので、趣味が同じ人とつながりたい方にはぴったりだと思います。


赤坂占い夏祭りイベントの魅力

参加しやすい料金とシステム

2025年8月29日には、赤坂で「占い夏祭り」が開催されます。誰でも参加できて、1回10分2500円という明確な料金設定。延長も5分ごとに500円なので、自分のペースで楽しめるのが安心です。
いろんな占い師さんのブースを回れる「ぐるぐるハシゴ占い」スタイルなので、短時間でも充実した体験ができそうです。どなたでもご参加いただけます。

人気占い師が一度に会える特別な日

今回の夏祭りには、叶愛さん・ひより海さん・平野未旺さん・和華さん・平瀬芳美さん、そして主催のおつねさんなど、人気の占い師が勢ぞろい。まるで屋台を回るような感覚で、占いを気軽に楽しめるのは特別な体験です。
私自身も、オンラインよりリアルで直接会えるほうが好きなので、当日の気温と枠の空き次第で参加しようと思っています。

占い業界の裏側とSNS活用

占い館ってこんな仕組みかも?

私は詳しいわけじゃないんですが、よく聞く「占い館」って美容院みたいな感じかなと思いました。いろんな占い師さんが所属していて、お客さんはその中から気に入った先生を選んで占ってもらう。
美容師さんにお気に入りがいるみたいに、お客さんにとって「この先生にお願いしたい」っていう存在ができるんでしょうね。
ただ、そこから独立する時には「お客さんをそのまま連れていけない」みたいなルールもあると聞いたことがあります。まあ、世の中そう言う物ですよね。それでも、1人の美容師さんを追いかけて転々とついて歩くお客さんもいます。まして、今の時代はSNSがあるから、わざわざ名簿とかじゃなくても見つけてもらいやすいのかな、なんて思います。

SNSがあるから広がる世界

実際、占い師さんにとってSNSってかなり大事なものみたいです。インスタやXにイベントの告知や日々の発信をしていると「この人にまたお願いしたい」と思ってもらえるきっかけになるのかもしれません。
中には「前にやってた投稿を全部消してください」なんてルールのある場所もあるみたいですが、おつねフォーチュンサロンはそういう雰囲気じゃなくて、むしろ自由に発信していた方が楽しそうに感じました。
占い好きな人にとっても、SNSを通して新しい占い師さんを知ったり、イベントを見つけたりできるのは嬉しいことですよね。

まとめ|おつねフォーチュンサロンはこんな人におすすめ

占いをもっと気軽に楽しみたい人へ

おつねフォーチュンサロンは、占いが大好きな人はもちろん「ちょっと占いをのぞいてみたいな」という人にもぴったりのオンラインサロンです。
占いを受けるだけじゃなく、メンバー同士で話したり、イベントに参加したり、気づけば占い仲間ができている。そんな居心地のよさがあると感じています。占いに詳しくなくても、雰囲気が柔らかいので安心して飛び込めるんですよね。

赤坂の占い夏祭りに期待しながら

そして今、一番気になっているのが8月29日に開催される「赤坂占い夏祭り」。人気の占い師さんがずらっと集まり、屋台をまわるようにいろんな占いを体験できるのは、まさに新しいスタイルのお祭りです。
料金も10分2500円とわかりやすく、延長も5分ごとに500円。気軽に回れるのに本格的な占いを受けられる、そんなイベントはなかなかないと思います。どなたでもご参加いただけます。

・・・・申し込み方法?私に連絡してください。お伝えします!

ただ、正直ちょっと気になるのが気温。最近は猛暑続きで、38度なんていう日も珍しくなくなっていますよね。赤坂のイベント当日は32度くらいの予報ですが、駅まで歩いただけで汗が止まらないこともあるので「本当に行けるかな」と少し迷ってしまいます。プールに行って涼みたい気持ちもあるくらいです。
それでも、やっぱりリアルで人と会って話せるのはオンラインにはない魅力。

和華さんやおつねさんにまた会える楽しみ

実は、メンバーの中では前回のイベントで和華さんとおつねさんにお会いしているので、またお二人に会えるのも楽しみのひとつなんです。オンラインで顔を知っている方と、実際に会って言葉を交わせると、距離感がぐっと縮まる気がします。
「あのときはどうでしたか?」なんて話ができるのもリアルイベントならでは。今回はどんな占いのお話が聞けるのか、どんな出会いがあるのか、想像するだけでワクワクしてきます。

オンラインとリアル、それぞれの良さを楽しめるのがおつねフォーチュンサロンの魅力。占いをもっと気軽に、もっと楽しく体験したい方には、ぜひおすすめしたい場所です。

お知らせ

占いのことをもっと気軽に楽しみたい方へ。
私は毎朝、スタンドFMで「未来を整えるカードラジオ」を配信しています。声で聞くとまた違った気づきがあるので、ぜひ遊びに来てくださいね。
▶︎ スタンドFMはこちら
https://stand.fm/channels/68343cdccb60702ebdc48ad5

また、LINEに登録していただくと、最新のイベント情報やブログ更新のお知らせをお届けしています。初回限定で10分間の無料カードリーディングも体験できますので、お気軽に登録してください。


LINE

ルノルマンカード占いと教室

50代から輝く「魔法のSNSセミナー」

洋書・絵画のコース

単発レッスン

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
レッスン開催日は1日6名限定となります。
OR ET ROSE 自由が丘アトリエ
世田谷区奥沢3-32-8-2F
info@oretrose.com
奥沢駅1分 自由が丘駅8分 自由通り沿い2F
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°:

ルノルマンカードリーディング

コメント

error: Content is protected !!